ウォークマンを買ってみた。

| コメント(1)
音質が非常に良いといわれているので、試しにウォークマンA-846を買ってみました。ほんとは16GBのA-845でも良かったんだけど、たまたま寄ったコジマでアウトレット品があったので...。

以下、1週間ほど使ってみた感想です(・ω・)。
・音質
最初は、「そんなに言われてるほど良くないじゃん...(´・ω・`)」って思いましたが、ヘッドフォンを変えたりしつつiPhoneやiPodと聞き比べていくうちに、確かにウォークマンのほうが音質はいいです。ひとつひとつの音がしっかり聞こえてくる感じ。同じファイルをiPhone/iPodとウォークマンで何度も聞き比べましたけど定位感とか解像度とか確実にウォークマンが勝ってますね。

・ノイズキャンセリング
ウォークマンのウリの機能、ノイズキャンセリングも試してみました。NCオンで市内中心部をぶらついてみましたが、NC効果はかなりのもんですね。バスや路面電車が目の前を通っても、軽自動車が通るくらいの音にしか聞こえないです。NCを使うことによって音質に影響が出るのかなと思ってましたけどほとんどありませんね。さすがにER-4みたいな完全遮音型のイヤフォンみたいにはいかないものの、ゲーセンの騒音の中で静かなピアノの曲も楽しめましたよ。

・画面
有機ELなのでさすがにキレイです。ただ、この解像度で写真とかムービーを楽しめるかというと...。表示品質自体は文句なしにいいのですが、それがあんまり意味ない感じです。
ただ、有機ELの特性として画面の黒いところはほんとに黒いので(発光しないので)、暗闇でも液晶みたいにまぶしくないのはいいと思いました。

・ファイル転送/付属ソフト
エクスプローラーやiTunesからD&Dで曲の転送ができるのもウリの一つなんですが、この方法だとプレイリストが一切使えないんですよね。純正のx-アプリは拡張子.m3uのプレイリストを読み込めるので、iTunesのプレイリストを.m3uに変換してx-アプリにインポート、ウォークマンに転送してみたんですが...これが遅い(;´ω`)。16GBほど転送するのに1時間以上かかりました...。ちょいと実用的じゃないですね...。
結局、sonictunesというフリーソフトを使ってiTunesから曲を持ってくるのが一番早いみたいです。

・操作性
最悪です。これデザインした人の頭おかしいんじゃないの?
まず操作ボタンはフルフラットになってて、見ないとどのボタン押してるのかわかりません。ベッドの中で使おうと思っても、いちいち電気つけないと操作できないレベル。側面についてる音量ボタンも押してるのか押してないのかわからない感触です。
ノイズキャンセルにしても、ON/OFFのメニューとNCの掛け具合の設定メニューが別々の場所にあるとか意味がわかりません。
IMG_0001_5.JPGIMG_0002.JPG
ホーム画面左上がノイズキャンセルのオン・オフ設定。
IMG_0003.JPGIMG_0004.JPGIMG_0005.JPG
NCの設定を変えるには、ホーム画面に戻り→左下の各種設定→ノイズキャンセル設定 とメニューを辿らないといけません。あほか。音楽再生中に設定を変更したいと思ったら、いちいちホーム画面に戻ってこの操作をしなきゃいけません。
しかも、設定を変えた後音楽再生画面に戻るには、右下のアイコンを選ばないといけません。ホーム画面やメニューにいる間は、中央の再生/一時停止ボタンはメニュー項目の決定キーとしてしか動作しないので、メニューをいじってるときに音楽を止めたくなってもできません。ばかじゃねえの。
一定時間たつと再生画面に戻るようになってればまだマシなんですけどそれすらありません。ハロー!ハロー!開発者の頭ん中に誰かいるかい!?
この操作を前述のつかいにくい平べったいボタンでやんなきゃいけないのはほんとにストレス溜まります...。

とりあえずまとめとしては、音質もノイズキャンセル機能も素晴らしいのだけど、インターフェースと操作ボタンが糞過ぎて全てを台無しにしてるというところでしょうか。
音はいいんですよ。ほんとに。音だけは...。
そんならタッチ操作のXシリーズ買えよ!って言われるかもしれませんけどあれはあれで高すぎる気がしますし。
こういう細かいユーザーインターフェースの部分ではアップルが何歩も先を行ってるんだなぁって改めて感じました。




コメント(1)

A850かったけどUIは踏襲しっかりされていますww

読書メーター